会社員コルレオーネBLOG

読んだ後に人生が少し良くなる、文章を読むのが好きな人のためのブログ

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

田舎の実家暮らしから、都内の一人暮らしへ!東京と地方の違いを日々感じている!文化の中心地東京で生きるということ!

奈良の田舎で実家暮らしをしていた僕、今年の4月から転勤で東京都内江東区で一人暮らしをすることに。環境が大きく変わりました。 「田舎の実家暮らし」と「都会の一人暮らし」、おそらく全くの極地に位置するはず。人生ゲームでいきなり80くらい進んだ、ま…

ビールはまずい!夏に飲んでも、炎天下で飲んでも美味しくない!舌が慣れると言われて、8年経つが未だに慣れないという話!

ビールってまずいです。好きな方が大勢いるのも分かりますし、アルコール飲料として歴史ある飲み物だというのは重々承知していますが、僕には合いません。 やれ「真夏の日の一杯目はうまい」だの、「段々舌が慣れてきて美味しくなる」だの散々色々な人に言わ…

東京都在住、PCR検査と抗原検査を受けることに!朝起きて発熱していた時の恐怖感、メンタルヘルスの問題にも気をつけて・・・!

朝起きました、何だか熱っぽい・・・測ってみると37.6度!寝る時にエアコンはかけていなかったので、部屋を換気し空気を入れ替え涼しくしてから再度検温しても37.3度・・・ 9月の4連休の前日でした。どこかひと事だと勝手に思っていた新型コロナウイルス、い…

宴会・飲み会の出し物ほど嫌なものは無い、今後一切廃止すべき!会社の飲み会の余興に反対する人よ集え!若手社員に強要することはもはやハラスメントである!

会社の飲み会・忘年会・歓送迎会、ここで出し物をさせる奴らは総じて断罪されるべし!若手社員に出し物をさせて、しかも挙げ句の果てにその飲み会の料金まできっちりとるという卑劣っぷり。 今まで、この文化がハラスメント認定されずに日本にはびこっている…

在宅勤務・リモートワークをした日は夜に散歩!意識して外に出ることで、メリハリがつけられる!在宅での運動不足や落ち着かない気持ちを解消しよう!

在宅勤務を終えた後の夜の散歩、これが最近の楽しみなんです。 在宅勤務で格段に体への負担が減りました。 通勤する準備、着替え、満員電車、職場の煩わしい人間関係、仕事後の「一杯どうだ?」という誘い、これら全てから解放されたのですから。 ですが、在…

無駄に思えることこそ人生のスパイス!無駄を楽しむことが人生の質に直結する!意味のあることだけを追い求めていてはつまらない!

無駄を楽しめるものが人生を制す。意味のあることのみを追い求め続けていては、そのうち息苦しくなってきます。 世の中で「効率性」や「生産性」が強く求められている中で、一見不要と思われるものが排除されている気がするのです。何かをする際に、「意味が…

今の仕事に興味ない!転職・異動・割り切る、この3つで対処するしかない!やる気が出ない仕事に無理に興味を持つのは不可能だ!

会社に行きPCを立ち上げた際に、ため息が出ていたりしませんか?一日の初めなのにやる気が出ない。仕事も面白くない、こんな症状ありませんか? 僕もこの状態になることが多くて、なぜなのか自分自身に問いかけてみました。たどり着いた答えは簡単「仕事に興…

コピーライターに学ぶ言葉術とネーミングセンス!世界で最も偉大な発明は「ライオン」!?あるあるや概念に名前を付けて、言葉を発明しよう!

世界で最も偉大な発明は「ライオン」だそうです。正確に言うと、「ライオン」という言葉を発明した人だそうです。 強靭な体や鋭い牙を持っていたものを、「ライオン」という言葉を発明したことで人間の頭の中で理解できる概念になりました。つまり、ネーミン…

会社・職場の人間関係なんてくだらない!社内政治はストレスのもとでしんどいだけ!世界は広い、会社の狭いコミュニティに押しつぶされてはいけない!

会社・職場の人間関係は非常にしょうもないです。 過剰な愛社精神や、見るに耐えない社内政治も同様です。 世の中は広いのに、狭い会社の中で自分をすり減らしている方が非常に多いですよね。会社の上司は絶対の存在の様に感じてしまうかもしれませんが、一…

僕は活字中毒!読書をしない日があると気持ちが悪い!自分の脳内で世界を広げる快感、みんな活字中毒になろうぜ!

本や雑誌を読まない日はなにか気持ちが悪い。そう、僕は何を隠そう「活字中毒」なんです。文字を読むという行為が好きなんですね。 自覚していないだけで、活字中毒の方って結構いるのではないかって思います。あなたはどうでしょうか?毎日本を読んでいて、…

筒井康隆「家族八景」の様に、人の心を読みたい!相手の心を読むには、洞察力と観察力を磨く必要がある!訓練次第でできる様になるのでは!?

人の心が読めるようになりたい!最近強くそう思っているんです。そう思ったきっかけは、筒井康隆の小説「家族八景」を読んだから。 主人公は20歳前後の女性で住み込みのお手伝いさん。(50年前の小説なので、時代が違いますね笑)主人公は、なぜか生まれなが…