会社員コルレオーネBLOG

読んだ後に人生が少し良くなる、文章を読むのが好きな人のためのブログ

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

BUDDHA BRAND(ブッダブランド)にイルでいる秘訣を教わった!人間発電所だけじゃない!

スポンサーリンク

BUDDHA BRAND(ブッダブランド)、日本語ラップシーンにおいて、今でも絶大な影響力を持ち続けている伝説のグループ。

般若の名曲「最ッ低のMC」でも、

ギドラ・ブッダ・雷・ペイジャー
俺が狂ったのは奴らのせいだ

という名フレーズありますが、そのブッダこそ、ブッダブランドです。

f:id:BitCorleone:20190803085818j:image

(転用元:https://middle-edge.jp/articles/sXj73


名実ともに最高峰、しかし以前の高校生ラップ選手権で、藤Koos(現在改名、八咫烏)が、

ギドラ・ブッダ・雷・ペイジャー
俺一回も聴いたことねぇわ

とラップしていました。

「MCと言えども、若手はそうなのか・・・」と愕然。
オーディエンスもかなり湧いていたので、そういう方も多いのでしょう。

ブッダブランドを聴かずして、日本語ラップの醍醐味は伝わらない!
天運は我に有り!

ざっくりブッダ紹介

 ブッダブランドのメンバーはこの4人。

DEV LARGE(デブラージ)
CQ(シーキュー)
NIPPS(ニップス)
DJ MASTERKEY(マスターキー) 

しかし、DEV LARGEは2015年にこの世を去ります。
つまり、この4人の化学反応はもう見れないのです、何てことだ・・・

ブッダブランドの大きな特徴は、結成されたのが外国、それもニューヨーク!
そこから、日本で活動をスタートするわけです。
いわゆる「逆輸入」ってやつですね。

セカンドシングルの名前はズバリ「黒船」!
いいですね、トンチが効いている感じがします。
リア・ディゾンを思い出しますね。(世代よ・・・)

 

f:id:BitCorleone:20190803091404j:plain

(転用元:https://www.pinterest.jp/pin/311522499216652121/

 

僕とブッダの出会い

僕も5年前にヒップホップにハマりましたが、周りに聴いている人もおらずブッダブランドも知りませんでした。


有名でも、リアルタイムのチャートなどに入ってないと知らないんですよね。
ブッダは知らないのに、ヒルクライムは知っているというWack(偽物)っぷり。
いやー、重症だな。笑

何度も書いていますが、ライムスターで日本語ラップの面白さに気付いた僕。
ライムスターにハマってしばらくして、アルバム「Bitter,Sweet,Beautiful」が発売されます。

勿論購入、すぐ聴きこみました。
そして、ちゃんとライブまで参加!これでこそファン!笑 

Bitter,Sweet&Beautiful

Bitter,Sweet&Beautiful

  • アーティスト: RHYMESTER,PUNPEE,Mummy-D,宇多丸,DJ JIN,Sugbabe
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2015/07/29
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

 
ここで、アルバム曲をメインにライブをしてめちゃめちゃ盛り上がりました。
そして、アンコールでの話。

ここで、MCである宇多丸が

アンコールはデザートと思ってはいけない、おれらのはカツ丼だ!

との発言の後、盛り上がるナンバーを連発。

そして、その中でブッダブランドの名曲「人間発電所」をカバーしました。
言わずと知れた日本語ラップのドが付くクラシック。

youtu.be


ヒップホップって、もともとカバーする文化があまりありません。
なぜならリリック(歌詞)は本来自分で書くものだから。
人が書いたリリックでラップするということは、そこまでポピュラーではないのです。

しかし、カバーした、それは何故か?
実は、DEV LARGEが亡くなったのが2015年、このアルバム「Bitter,Sweet,Beautiful」が発売されたのも2015年!
これ完全に追悼の意を込めてるやつやでぇ!!
だからあえて、カバーしたのです、粋やねぇ!

しかし、この時ぼんくらだった僕は全然元曲を知らず、「何だろう、この曲・・・。スぺシウム光線とか言ってるけど・・・。」
いやー、終わってますね。
日本語ラップを好きと言いながら、「人間発電所」も知らんかったとは。笑

今から思うと、すごい勿体なかった。

しかし、この時にずっと耳に残っているわけです。
「あの曲、すごかったな。もう一回聴きたいな。」と。

ここが、僕とブッダブランドのファーストコンタクトです。
ライムスター僕を啓発してくれてありがとう・・・

病める無限のブッダの世界 

f:id:BitCorleone:20190803085833j:image

 

ブッダブランドのベスト盤!
僕は基本的にベスト盤はあまり好きではありません。

それは、アルバム自体に流れがあまりないから。
普通のスタジオアルバムは、アルバム単位で世界観だったり流れが設けられています。
しかし、ベストアルバムは代表曲やシングル曲を詰め込んでいるのでそこに統一感は少ない。

だが、このブッダの2枚組のベストアルバムに関しては、恐ろしいまでに統一されています。
全編通して、黒い!!!
イルでドープで、非現実世界へとワープできます!

 

 ちなみに、過去のミュージックマガジンでは、

f:id:BitCorleone:20190803090050j:image

 

な、なんと・・・

f:id:BitCorleone:20190803090055j:image

堂々の1位!!!

並みいる名盤をおさえての1位です。
すごい、ですが正直納得できる。

 

この中では、ブッダの特徴は3つ挙げられています。

①コンペティションという現在時の美学
②その追求において獲得されたライム表現
③アーカイヴァルな知性に支えられたビートならびにトラック

うーん、分かった様な分からん様な・・・笑

 

個人的に 、僕がブッダブランドが他のクルーと大きく異なると感じるのは、リリックですかね。

 

突拍子もなければ、意味もつながっていない言葉達を紡ぐ構成力!
(と言いつつ、関係なさそうな言葉を連鎖させることで意味らしきものが脳内で生まれる凄さもありつつ・・・)

そして、その言葉達の聴き心地の良さ!
これ正直、センスとしか言いようがないです。
だって、意味のある言葉をかっこ良くつなぐのは勿論上級者のテクニック。
しかし、一見意味が繋がらない単語を、意味を暗示させながら聴き心地良く配置するって超上級者テクですよ・・・

 

この手法を使ったアーティストは、おそらく後にも先にもブッダだけ。
空前絶後のオリジナリティですわ。

 

人間発電所のCQのとあるパート
単語同士に意味のつながりは薄いですが、恐ろしいまでの統一感。
口に出してみて下さい、めっちゃ発音してて気持ちいいです。笑

ILLMATIC BUDDHA M.C's
火を吹く取り巻く 山火事 like スペシウム光線
みんなに満遍 けんべん
右も左もねえ From 九次元
普通がなんだか気付けよ人間

病める無限のブッダの世界 ― BEST OF THE BEST (金字塔)

病める無限のブッダの世界 ― BEST OF THE BEST (金字塔)

  • アーティスト: BUDDHA BRAND,オーサカ=モノレール,LUNCH TIME SPEAX,FUSION CORE,アンタッチャブル・デストロイヤーズ・オーケストラ,NIPPS,RED EYE DARUMA,BUDDHA FACE KILLER,H.KON,T.HIRAGURI,DEV LARGE
  • 出版社/メーカー: カッティング・エッジ
  • 発売日: 2000/03/15
  • メディア: CD
  • 購入: 3人 クリック: 34回
  • この商品を含むブログ (31件) を見る
 

まとめ

日本語ラップ界の揺るがぬマスターピース、ブッダブランド。
このアルバムは、繰り返し何度も何度も聴ける作品です。 

リリック感をぶちこわすまでの傑作ですね。

日本語ラップ好きでよく聴いている、
バトルも好きでよく見ている、 
でもブッダを聴いたことないって方、是非聴いて下さい。

金字塔だけあって、バトルビートにも頻繁に使われていますし、リリックをサンプリングする場面も多いです。
間違いなくヒップホップ偏差値を上げてくれることでしょう!

 

前回記事はこちら!

www.bit-corleone.com